忍者ブログ

福詩庵~MEMO~

サイト関連情報・更新案内・拍手レス・雑記等。腐色と腐蝕が酷いので注意を。
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6/24~26 顛末記 3:25日編

 6/24~26のあれこれを、面白可笑しくまとめてみました。




朝から快晴。
予定通り起床し、ちょっと謎のラジオ番組をBGMにお着替え。
あるぱか氏は一部身内で話題の、緑色のジャンバースカート(通称:キャベツ)
私が赤いTシャツ。そして緑のバッグ。
なかなか目に痛い出で立ちで、出発(笑)

:::

何年振りかわからない渋谷駅で、出口確認しながらまずは朝ご飯食べに「人間関係」という名のお店へ。
今回の新刊でも話題のトースト、クロックムッシュ・マダムの美味しいお店と言う事でわくわくしながらセンター街を抜けて行く我々。

智「超久しぶり過ぎる、渋谷」
あ「こっち居た頃、渋谷って結構あるいたんですか?」
智「全然。渋八口から京王井の頭線駅までが俺の庭」
あ「超狭いじゃないですかw」

そんな事を喋りながら、「人間関係」へ到着。
それぞれムッシュとマダムを注文し、テーブルへ。
写メを撮っていたあるぱか氏がぽつりと、「ムービーも添付できると楽しいのに、ツイッター」と呟いたので、すかさず「出来るよ」と返した私。

あ「え?出来るんですか、知ってたんですか!?」
智「うん」
あ「先に言えって!何ちょっと、もっと面白い事出来たじゃないですか!」

いい大人が怒られるという不始末をしでかす(笑)
それからムービー添付しての、実況開始。
食事後少しだけ、午後からのコピー製本の準備をして、次はいよいよメインのパンツ屋へ!(目的変わっている)


渋谷から原宿方面へ抜ける、キャットストリートを歩く事10分程。
入口から「パンツの王サマー」と描かれたPOPがお出ましのグンゼ・BODY WILDのお店へ到着。
ウィンドウからも何からも、パンツだらけ(笑)
入ってすぐの地階に、目的である「パンツ製作工場」発見。
お店では、好きなパンツ生地の色を選び、腰ゴムの柄やポケットなんかを選べるカスタマイズパンツをやっていて、我々がいろいろなデザインにときめいてる間にもカップルでパンツを作りに来られる方がいたりしてました。
作るのに後ろ髪引かれつつ、とりあえずお店全部回ってみようかと上がった所は……パンツ天国でした(笑)
お客が我々だけということもあって、店員のお兄さんがいろいろ解説&説明をしてくれるコラボ作品パンツ。
柄のユニークさだけじゃなく、その意味とか聞きながらあるぱか氏が見つけて来たのは…

「ぜったい智祢さんはコレだって」

しりあがり寿先生のオヤジ達が描かれたパンツ(笑)


店「しりあがり寿好おきなんですか?」
あ「わかります」
智「がっつり読んでます」
店「え?」

店員のお兄さんに、しりあがり寿のすごいファン認定を頂きつつ(笑)
他に何か素敵な柄はないものかと物色。
しかし自分で勧めておきながら、それ以上の物がないとあるぱか氏も結局そのパンツが気になったということで、仲良くお揃いのパンツ購入。
大満足でお会計を済ませた時、お兄さんに、

「今日はしりあがり寿先生の大ファンが来たってことを、胸に留めておきます」

と言って見送られた我々。
すっかりパンツの魅力と魔力にご満悦で過ごした1時間近く(笑)
いよいよ、本来の最終目的地・池袋を目指します!

:::


コピー本の表紙に使う紙等を、ホテルに入る前に少しロフトで買い物をして。
池袋駅北口徒歩1分の、某ホテルへ。
19時チェックイン予定の所を、14時頃入る暴挙ながら部屋の準備が出来てたのでひと安心(笑)
ちなみにホテルの周りには、パパと愛人ぽい若いおねえちゃんが多くて、ああそういうホテルかと納得した我々。
荷物を置いて、コピーを取りに行く前に第二の目的「焼小龍包」へ。
ホテルの隣、という事で本当に出てすぐのところに店を発見。
小さい間口にカウンターテーブル6席程のお店だったけれども、時間帯のお陰か幸い人も並んでなくてすぐ座れて。
4個入りの小ぶりの小龍包と、牛テール?入りのカレースープをお昼代わりに食す事に。
中のスープは啜って下さい、ていう説明が書かれていたものの、熱くて実際なかなか啜れず。
しかし美味しい小龍包でした!
カレースープも、カレーの味が濃いわけじゃなくて、なんか不思議な味わいのスープで美味しかったです!

ホテル出る前に確認したキンコーズの場所、非常にアバウトで(笑)
方向的感覚で歩きながら、駅から徒歩4分だから、と歩いた先でようやく発見。
そのキンコの隣に出ていた看板に、我々の目が釘付け。

あ「カツミ鉄道模型…」
智「KTM…」

まさかの池袋(カツミンの庭)で発見するとは!と、アホみたいに大喜びw
中はお仲間が沢山おりました、C.CITYも被っていたので予想はしてましたが。
データをプリントアウトしようと思えば、プリンター設定が違ってうまくいかず。
両面コピーを取ろうと思えば、上手くいかず。
1冊だけ本気でくさって、その場で制作断念(笑)
あまりの私のくさりっぷりに、あるぱか氏爆笑。
しかし諦めずに頑張っていたところで、ようやく光明が見えて無事印刷終了。
あの時の私の口癖は、「もう家に帰りたい」でした。
その間に外ではじゃんじゃん雨が降っていたんですが、中で時間取られたお陰で雨に当たることなく19時前キンコを後に。

:::

ホテル戻る途中で見つけた仮面ライダーとコラボしているレストランに心惹かれつつ、小龍包+カレースープのお陰でそれほどお腹すいていなかった我々はその足でカラオケへ。
イベント始まる前から既に打ち上げ気分です。
案内された部屋へ向かう途中で見えた「BL部屋」に激しく反応w
ちなみに我々が入った部屋は、レーザー部屋。
……そう、ブラックライトの部屋だっただけのようです。
ちょっと口惜しい気分のまま、レーザーの眩しさに目をやられながら盛り上がりました。

部屋に戻ってコピーした物を置いて、次は夜のお供……ビールを買いに出た我々。
まだ本番前なのにお疲れ様モードで、エビスビールを奮発w
しかしもう1本はアサヒに落ち着く庶民派。
まだまだ作業があるというのに、部屋へ戻ってまずはシャワーを浴びて乾杯した我々なのでした。
ちなみにシャワー後、仲良く購入したお揃いパンツを穿きました(笑)





拍手

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新CM

プロフィール

HN:
智祢
HP:
性別:
女性
職業:
引きこもりネットジャンキー
趣味:
妄想・妄想の具現化
自己紹介:
BLという呼び名が無い頃から腐ってる駄目人間。
基本的に、雑食のド変態。
商業BL誌・作家は最近やや離れ気味で、後追いで見てる状態。
オヤジスキー。
マイベストオヤジは、O杉漣サン。次点がT島進サン。
45歳以上のオッサンにハァハァする。

× CLOSE

Copyright © 福詩庵~MEMO~ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]